注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

中高生で勉強しない(しなかった)方

No.12 14/11/30 09:47
通行人12 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの息子さんは、中高一貫なんですか?
私の息子も進学校の中高一貫でした。しかし、勉強せずに高校で落第してしまい、流石の私もきつく叱りました。それからは表面上奮起するも挫折し、不登校になり出席日数足らず退学になりました。
それからは、引きこもりを3年経て、20才過ぎてから本気で勉強し出しました。
大検を取り、3年後に国立大学に合格しました。
かなり、辛い道のりになってしまいまいましたが、要は本人がやる気起こさないと始まらないと言う事で。
私がアドバイスする事、ガミガミ言うのはやめ、本人に任せるしかないと思います。
進学校の中高一貫に入ったと言う事は、主さんの息子さんには能力もあり、勉強の仕方もある程度身に付いていると思います。
だから、もう暫く、見守ってあげてみとはいかがでしょうか?

12回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧