注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

集合住宅での騒音苦情!和室床の防音対策教えて

No.7 14/12/31 08:12
通行人7
あ+あ-

今は挨拶に来る人って殆んどいませんよ!名前も下の者ですと言ってるのでそれは良いと思います。
集合住宅は子供がいる場合はやはり一番下の階で無ければ防音対策しても響きますよ。
苦情も棟長に最初に言ったのも普通かと思いますよ。それで静かになればそれで済みますから。アパート、マンションでも最初管理会社に苦情言いますから。それで駄目だったから直接言いに来たと思うのでそこは当たり前だと思います。
煩いと言われてるのが和室の部屋ならそこになるべく行かないようにするとか…。また苦情来たら下の階の部屋に入れさせてもらいどの位の騒音がするのか確認させてもらっても良いと思います。
音を出す方は普通に生活してるつもりでも思った以上に煩い場合がありますので。これは私の経験です。

7回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧