注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

子供が発達障害と診断された

No.47 15/02/11 01:39
働く主婦さん41 ( ♀ )
あ+あ-

21さま

お仕事お疲れ様です。
レスありがとうございます。

説明不足ですみませんでした。
私の息子の通う学校では校外の通級指導担当の先生がマンツーマンで指導して頂きました。校内の支援学級の先生は支援学級以外の児童には指導されません。

私の住む県は通級指導は県が指定した学校で担当の先生も決まってます。支援学級と兼任はされていません。

因みに無理を言った訳ではありません。主治医の助言を担任に伝え、学校で決定された上、教育委員会の認定を戴いて正式に授業を受けさせて頂きました。

授業を在籍している担任の先生と参観したり校長先生も交えて評価会議を行ったり有意義な2年間で息子も成長しました。

丁寧な指導はありがたいです。

県によって支援体制って様々ですね。


主さん、横レス大変失礼しましたm(_ _)m

47回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧