注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

自信がありません。

No.11 15/02/24 23:18
専業主婦さん11 ( 29 ♀ )
あ+あ-

10さんに共感。
発達障害の子はクラスに1~2人くらいの確率だったか忘れましたが、珍しくはないですし、かと言ってどういう特徴なのか知らない人も多いと思います。
もしかしたら批判も出るかもしれない。だけど、違うのに謝ったりお子さんも悔しい思いをするならば、先生と相談して、発達障害について書いたお便りや、保護者会などのときに話されて理解を得てもいいかもしれませんよね。
私、2歳になる息子がいますが、可愛くて可愛くて。
息子のために一肌脱いでもいいかなと思いました、読んでて。
下手したら「私の子が悪いって言うの!?」と反感かう可能性も無くはないと思いますけどね。今週の金曜日のお昼かな~、多分再放送で、発達障害についての番組がありますよ。
教育テレビです。
地域によって変わるかもしれません。


最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧