注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

モヤモヤ...聞いて下さい(>_<)

No.5 15/03/11 09:13
ぬぬぬ ( 26 ♀ BqHLCd )
あ+あ-


初めから疑いがあったわけじゃないから、この扱いなんだと思いますよ。
掲示板では伝わらない先生の言い方や態度もあるから、一概にあなたの言ってることや感じてることが間違いとは言えないけど、初めに受信した時、レントゲン・触診しました?
して尚そのような扱いなら、そんなに悪い病院とは思えません。
医者だって超能力者じゃないから、誤診や納得いかない診断はあるでしょう。
ちょっと大袈裟かもしれないけれど、だから、セカンドオピニオンが広まってるわけで…。

悪いけど、あなた、なんでもう一方の足に負担をかけてしまっているのに自転車乗るんですか?^^;
悪いけど痛みはなくとも負担かけることってあります。転倒のリスクだってあるんだから、普通は足怪我してる人間は自転車乗りません。
それで酷くなってしまったかもしれないじゃないですか。。

スレを読むと、ちょっと新天地で自分の思い通りにいかないことが起こりイライラしてるみたいですね。
だから病院スタッフの態度にも余計にイラついてるんじゃないですか?

他の方も書いてますが、太ったのはあなたの生活態度の乱れで原因はあなた以外の何物でもないわけで。。

5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧