注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

町内会次の人がね…

No.4 15/05/12 20:45
お礼

≫3

過ぎてしまったので会長さんに報告まではしませんでした。その無責任な人の次の方が対応をしてくれました。

その人、全く悪気なくのんきな楽天家なので、悪いことをしてるとは思ってないようです。
いるんですよね、周りに迷惑かけてることに気づかず、のほほんと大丈夫大丈夫と平気でいる人って。

多分今も悪いことしてないと思っているようで普通にしているみたいです。

町内会だけでなく、いろいろ私の後任にいろいろあると、不安になってしまいます。
早く次の次の人になって欲しいと早く願うばかりです。

次がダメな人だと、任期終わっても落ち着かず解放されないのが、ほんとうに辛いので、組長や役員関係は終わっても終わらないほんとうに辛い仕事ですよね。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧