注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。

婚約中の彼が、彼の両親と距離を置きたがります。、

回答6 + お礼0  HIT数 1164 あ+ あ-

通行人
15/06/21 12:01(最終更新日時)

婚約中の彼が、彼の両親と距離を置きたがります。

婚約中の彼の事で相談です。
彼と、彼の両親の関係があまり近くないというか、距離があり、少し気になっています。

先日、式のドレス選びをする時に、
私が、「もし良かったらお義母さん(彼母)も呼ぶ?」と言ったら、すごい嫌な顔をされました。
うーーん…聞いてみる…。みたいな感じで。
なので「もし2人きりの方が良ければ、声かけなくてもいいけど」と私が言うと、『2人きりがいい』と言い、両親は自分達で決めろと言ってるから気にしなくて良い。と言われました。
わたしの実母は、別日に一緒に行き、アドバイスをもらう事になっているので、それでいいと言われました。
彼は、私と2人でキャーキャー言いながらのドレス選びを楽しみにしていて、彼の両親がいると、それがやりにくいからイヤなんだと思います。

私は、父家も母家も親戚が多く、何をするにも両家みんなでワイワイ移動するような家庭で育ったので、
義両親にもぜひ来てもらって、みんなに見てもらって選んだら楽しいなぁと思うし、
実母のアドバイスはもらうのに義母には声をかけないのも、寂しい思いをさせてしまうかなと思い、彼に相談したのですが。。。

マザコンで、義両親の言いなりになるような人でも困りますが、
距離を置きたがるのも気になります。
私は、実母ととても仲が良いです。
彼も、私の母と仲良くしてくれていますし、今のところ私と母の関係を良く思ってくれているようですが、
いずれ、離れろと言われたりしたらイヤだなと少し心配です。

結婚生活の先輩方、アドバイスお願いします。

No.2227653 15/06/20 23:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧