注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

新婚ですが夫と休みが合わず「騙された」と言われた

No.19 15/08/02 22:36
お礼

投稿主です。ご意見ありがとうございます。
夫は帰ってきましたがすぐに寝てしまいました。明日話せればいいのですが…。

上のレスでも書きましたが、この件に限らず、夫は私に対し気に入らないことがあってもまず話し合おうとはしてくれず、
理由も言わずに予定ドタキャン、突然の外泊、折半している生活費を振り込んでくれないなど、まるでもう私との生活を終わらせたいかのように接します。
その度に悲しみ、話し合いでなんとか仲直りしてきました。
今回「騙された」とまで言わせてしまったことで夫が本当に傷ついていたのを痛感し、たとえ表面的に仲直りできたとしても、お互いずっとわだかまりは消えないように感じます。

私の方も日に日に、経済的な面や、夫は本心では夫婦生活をもう終わらたいんじゃないかと不安が募り職を失うのを恐れ、夫が不信感を爆発させるまで先延ばしにし続けてしまいました。
両親や職場には、何があるか分からないから正社員の仕事は続けた方がいいと常々念押しされており、板挟みとなっています。

ともかく、夫に関係を修復してもらえそうか、明日もう一度話を聞いてみたいと思います。

19回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧