注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

大嫌いなママ役員

No.3 15/08/19 10:49
働く主婦さん3 ( 41 ♀ )
あ+あ-

そうですね それで主さんの気持ちが楽になるならそういう考え方も有りでしょうね。
万引きは誰がなんといっても犯罪ですから自業自得です。

役員の割り振りについては誰かがしんどい役割をしなくちゃならないし、そのSさんも平等に割り振れたら良かったんですが、所詮みな ただのママですからね。会社の上司のように上手く出来なくても仕方ないかな。

私も幼稚園の役員で部長経験あるのでちょっとだけSさんも気の毒かなと思いました。全く接点のない知らないママさんと上手くやっていくのは大変ですからね。相手が交わろとしてくれない場合もありますし。主さんが、の話じゃないし、私の部では無かったけど違う部ではそこの部長が苦労してましたから。


まあ 因果応報をいうなら 主さんも前世で何かやったことが 5年前の嫌がらせにつながったかもしれないし、それに対する仕返しをしたのなら堂々巡りかもしれませんね…

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧