注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

使えない大卒

No.24 16/02/02 09:37
経験者さん23
あ+あ-

No.2の通行人2さんのコメントに一言

>『使えない人間だから、誰でもできるような受け付け程度しか出来ないし、使えない人間>でも採用しちゃう程度の職場に自身が身をおいている』
>ってことにいつ気がつくんだろう…………。
>使える大卒は、そもそもそういう職場にはいかない(笑)

就職難の昨今、希望の職場じゃないけどとりあえず生活のために職を得なければならない。そして、入社してみたら会社の業務レベルの低さと従業員の能力の低さに唖然とする人は結構多いはず。ほんとに会社って入社してみないと内情がわからないからね。

経済状況がめまぐるしく変わる今日、会社は従業員にその状況に対応してほしいけれど従業員にその能力がない。だからその能力を持っている人を新たに採用する。しかし、職場では能力があるがために浮いてしまう。 

使える大卒でも、就職難のため「使えない人間でも採用しちゃう程度の職場」に入社を余儀なくされる。 

24回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧