注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

パティシエの労働条件

No.34 16/03/21 13:45
お礼

≫32

7さん、再度ありがとうございます。
私とレス者さんのやりとりを見て、7さんが言ってる「じゃあどうしたいのか」は、多くの方が感じている事と思います。でも、辞めるのが最良の選択であれば、家族内の話し合い段階でとっくに辞めています。
どんな職種であれ、辞めて転職か、独立開業するかって、かなり極端であり、最終的な選択ではないでしょうか?

何故か
パティシエって、
独立が当たり前で、店を出すのが簡単だと思われがちで、リアルでも、日常茶飯事、皆さんに言われますが、お店をかまえるのも維持するのも並大抵の苦労じゃないです。
あくまで、仕事を続ける中で、どうにかなるなら、と相談したかったのと、
大黒柱として頑張る奥様方がいたら話を聞いて見たかったのです。
転職は考えていないと言ってるのに、
辞めるか独立するかしか考えられない方にとっては、じゃあどうにもならないと言われるのも無理はないかもしれません。
打開策で言うと、おっしゃるように、チーフに掛け合うしかないとは思うし、レス者さんの中に
万に一人でも、改善された例があるなら、参考にしたいと思ったのです。

スレの主旨はスレにも、お礼にも書きましたが、7さんのように、似たような思いをしてる奥様方の話が聞きたかったのです。
頑張ってる奥様方の体験談を聞けば、私だけではないと頑張れそうだったので……だからとっても、ありがたかったですよ。

私も頑張ります。ありがとうございます。

34回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧