注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

兼業主婦43歳です。小学生男児2人の母親です。最近、休日がイヤでイヤで仕方ありま…

回答4 + お礼0  HIT数 4528 あ+ あ-

331( 43 ♀ XjiLCd )
16/07/10 20:01(最終更新日時)

兼業主婦43歳です。小学生男児2人の母親です。最近、休日がイヤでイヤで仕方ありません。子供が小さく専業主婦だった頃は土日や祝日に何処かへ出かけるのが楽しみで計画立てたりしてましたが、子供が小学生になりパートやり始めてからは外出が億劫だし一人になりたいです。
休みの日に朝から晩まで家族の食事の用意に追われてることに疲れてしまいます。
外食したいけど子供の成長と共に教育費もかかってくるしと考えたら気軽に外食出来なくなりました。
主人のボーナスもカットされてしまい余裕がないのも事実です。
明日は子供たちを連れて家族でプールに出掛けることになりました。お昼ゴハンは途中でお弁当買ってから行こうと考えていたら「お前か家で作ったやつを持って行けば良いじゃないか」の主人の一言にキレそうになりました。
少しは私の手を休ませてよ!休日寝てばかりの主人が憎たらしいです。
言うと「じゃパート辞めるか働く時間減らせば?」と言われてしまう。働かなきゃこの先やっていけないのに。
愚痴ですいません。兼業主婦の皆さん、休みの日はどうやって過ごしてますか。ストレス溜まりませんか?

No.2352905 16/07/09 21:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧