注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

パートです。職場で仕事を教えてくれる方の言い方がキツくて心が折れそうです。 いくらそういう言い方しか出来ない人なんだと自分に思いこませても、指導、注意され

No.51 16/07/31 06:19
通行人51 ( 56 ♀ )
あ+あ-

一通り仕事を教わったら
他の人がどうやって仕事をやっているか?
早い人とかはどうやっているんだろう?
そういう前向きな気持ちが大切です
言われた事だけをこなしても、それだけじゃあ仕事ってダメよ
想像力を持たないとね
教えるって難しい事だから
未熟な人間だっているわ
自分が前向きに仕事に関わって行く事です
良し、今日はしっかり仕事をやろう!
間違ってもすぐに間違いに気付いて修正出来る位の人になろう
お金を稼ぐ為に働くんだから
そこはしっかり前向きな考えでやろう
仕事が嫌となったら不幸な毎日になってしまうわ
仕事は楽しい!
仕事は趣味だと思ってね

51回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧