注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

来年中に車の購入を検討しているのですが中古の軽を総額30万ぐらいで購入したいと思っているのですが月の収入が七万の手取りで維持できるかご教授頂きたいんです。

No.8 16/09/28 12:55
匿名さん8
あ+あ-

スレ主です。

>>匿名さん1さんへ
予算をあげてもプラス五万程度が限界です、また無謀だとしても車を買い、乗りなれなければフルで働く事はほぼ不可能なんですが…親の扶養も無くなるのも何十年と先な訳じゃないので。

>>通行人2さんへ
修理費は確かにかかるかもしれないですが買う場合カーセンサー保証やGoo保証付のを購入検討してます。

車の使用用途は通勤が主です。買い物はまだ実家なので洋服とか自分の身の回りのみで頻繁には出掛けません。

車高が低い車となると車種はどんなのがありますか?よく掲載されてるのはスバルのステラですが…

>>お師匠さん3へ
知り合いですか…母親の職場の同僚の知り合いが販売店をしてるそうですが詳しい事は分かりません。ただしそれだと修理費発生した時通常より安く済むとか運良く状態のいい車を買えて修理代が発生しづらいとかあるものですか?

車両を親名義にして特例で入るっていうのは親の保険に入る場合に名義人を親にするということでしょうか?もしくは購入時から乗るのは自分だけど名義は親にして保険も親が所有名義で入らせてもらうということですか?

年式古くても走行距離少ないほうがいいんですか?個人的に年式古くて距離少ないのは年式が古いからそんなに走ってなくても部品やら劣化してて良くないと思って年式と走行距離が同じくらいで探してます。
例えば平成21年の六万キロか八万キロみたいな。8年経過の一年一万キロ走った車として6~8万ぐらいは普通なんじゃないかなと思って。


>>匿名さん5さんへ
10年近いとは思います。ちなみに四、五年前の車で距離三万キロとかで総額30万、修復歴なしをたまに見かけますがそういうのってどうなんでしょう?

>>経験者さん6さんへ
ちなみにそれらの修理費は総計いくらかかりましたか?

>>通行人7さんへ
母親の妹さんの旦那さんが整備士だったか車に詳しい方らしく、その方にお願いするか母親の職場の同僚の知り合いが販売店をされてるらしくそちらでは両親が加入してる任意保険の代理店でもあるそうで母親を介してお願いするかのどちらかは出来るかもしれません。

任意保険3500円って自分の場合まだ20代なので恐らく親のに入らせてもらうつもりだけどそんなに安くはないように思います。

8回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧