注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
みなさん許せますか? 彼氏の家に初めて行ったとき 女性用のおもちゃ2つに猫耳カチューシャ、アイマスクに腕を縛るような紐がありました。 恐らく今まで
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

うつ病は、甘えという意見が現代の日本人の総意であろう。がしかし社会に出てから唯の1度も甘えを許さない社会は、はっきりいって異常である。他人に甘えず生きて行けるそ

No.4 16/11/20 00:11
通行人4 ( 36 ♂ )
あ+あ-

支え合いは必要だと思いますが、遊ぶ事は出来るけど仕事は出来ないという、あまりにも都合の良い症状を聞くと、そういう人を支える必要性に疑問を持つのもある意味当然では?

もちろん鬱病の人全てがそうではないと知っていますが、そういう症状で鬱病と診断されている人が居るのも事実ですよね?

それと、同じ環境下でもちゃんと頑張れる人、そこでは頑張れないけど他に行って頑張れる人、そこでも頑張れず他でも頑張れない人、そこに本人の努力的要素はあると思いませんか?

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧