注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

嫁が家庭を乱してます。どうしたらいいのでしょうか?夫婦共働き4歳と2歳の子供がいます。嫁は昨年5月に職場復帰しそれまで私にかけてきた制限(飲みに行く頻度やお金な

No.46 16/12/09 08:44
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

なんどもすみません。

奥さんを強制入院させて、奥さんの精神病の診断を貰い子供達の面倒をお願いできる身内に自宅に来てもらって、奥さんの退院後は奥さんの実家でしばらく静養を…ということで、奥さんを子供から引き離してはどうですか?

今までの奥さんの言動を医者に言って、自宅から通院で様子見などには向かないと思うので、可能な限り病院に置いてもらう様に相談してみても良いと思います。(もちろん退院後は実家送り)

それを機会に家計も全て自分に取り戻し、入院費用の支払いの関係でお金が必要だから奥さんの預金の残高について確認させろと迫れると思います。

主さんが離婚に向けて色々する時間もチャンスもできると思います。

46回答目(84回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧