注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

私は社会人2年めです。昨年11月に転職して、携帯ショップで働き始めました。その携帯ショップでの仕事が毎日辛いです。職場の人たちとうまく馴染めません。原因が私のコ

No.11 17/01/15 00:22
お礼

≫9

たくさんのアドバイスありがとうございます!転職するときも辞めたい辞めたいの一心で、内定をもらった今の職場に飛びついてしまいました。携帯ショップを選んだのは、人と接する際のマナーをちゃんと学んで、自分に自信が持てるようになりたいと思ったからです。そう思って入ったのに、今こんな状態になってしまい情けないです。なりたい自分はあったけれど、それが今の自分とはあまりにも正反対すぎたんだと思います。自分に向いていること、向いていないこともありますよね。絶対変わると言い切れるほどの根性も強さないので、もうすこし働いてみて、辞めるかどうか決めようと思います。次はもっと慎重に就職活動頑張りますね!

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧