注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

ブラック企業から退職しようとしてる者です。 上司に退職日の相談すれば、1ヶ月前に言っても、上司中心に先延ばしされ、求人も来ないから困ると、散々それ以上に酷

No.9 17/01/15 21:02
お礼

≫2

文章が不足してましたね。すみません。私は退職届けを書いて、提出を決めた日に、上司に口頭で退職日、有給消化を伝え、その日のうちに事務に提出しました

この際、背を向けて私の話しを第三者に任せ、デスクについてもパソコンみたまま無反応でした。話しを振られてからしょうがないんじゃない?と一言だけ。以降、退職について話しはなし。提出した事実を知って怒鳴り込みに来た次第です。

ずっと、上司に提出する前提で様子を見てましたが、やはり退職日を相談できる態度ではなく、人手不足を理由にずるずる退職日を決められない状態だとわかってましたから(短時間のひとが辞める時も渋ってました)

強行手段に出ました。普段の仕事からしても、上司はどんな振る舞いや決定もして良いが、他人がやると、自分の意に反することは徹底的に攻撃します。

出社拒否したいですが、難しいですよね(´;ω;`)

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧