注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

このまま生きていくなら、死んだ方が楽だろうな。このまま命を終えたい。でも、子供の事考えると自殺は出来ない。旦那に任せて不安…。やっぱり母親自殺は体裁よくない。自

No.13 17/01/18 02:05
通行人13
あ+あ-

>生きてても何の未来の楽しみも希望もない。

まぁね、色々うまくいかないことが重なるとそんな気持ちになるのも仕方ないけど、未来は誰にもわからないもんだし、簡単に諦めない方がいいと思うね。

私も生きてることがしんどくてたまらない時期があったし、未来に希望なんてまったく見出せなくなって人生諦めかけてたけど、今はその頃が嘘のように幸せだよ。

今思うと、驕ってたなと思うわ。

偉そうに悟ったような気持ちになって、自分で自分の未来を決めつけてたけど、結果的に幸せに生きてるわけだから、私の予想なんて糞ハズレだったってことだからね(笑)

主さんの予想だって、この先も生きてたら糞ハズレだった〜って日が来る可能性もあるんだよ。

辛くても、授かった命はまっとうしてみた方がいいと思うね。

未来に何が待ってるかなんて生き続けてみなきゃわからないんだから、くだらない悟りは捨てた方がいいよ。

13回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧