注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

自分の至らない点を見つけてイライラばかりします。 何にも行動していないのに、考えるだけで疲れてしまって、少し行動するとイライラします。 こんな自分だから誰に

No.46 17/02/19 17:04
案内人さん46
あ+あ-

13です。 
バッテリー切れで違うタブレットから失礼。 
 
基本的に、ちゃんとした婿取りのケースは全く問題ありません。 
その家の「跡継ぎ」として、「男」として「人間」として、認められますから。 

私が先に書いたのは、この日本には、まだまだ「当たり前の如く女が氏を変えて、夫の親の介護も嫁の仕事、息子の配偶者はその一族の奴隷、育児も全て嫁一人がやるべきだ。なぜお前は、嫁である分際で、男である俺に逆らうのだ!」という因習の残る地域の話しです。    
  

日本男児の多くは、婚姻時に妻とろくに話し合いもせずに「夫の氏を継続」にチェックを。 
 
ヨコですが、なんとなく、 
お兄さんさんも、「多くの日本男児の思考回路」と同様に、 
婚姻時に、ごく当たり前のように(何も疑問に思わず)そうされたかも?と感じましたので。
  

とよぞうさんのケースは、ある意味、無問題。 
話し合いの上で、決めたことでしょ?  

 

46回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧