注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

いろいろ考えすぎて追い求めすぎて疲れます。わたしはきっと完璧主義者です。とてもありがたいことに、わたしは人から美人だねとかスタイルいいねとか言われることが多いで

No.2 17/02/19 04:07
通行人2
あ+あ-

変える事は出来ると思うよ。
ただ、今すぐにとか1週間でとかは無理やろうね。
なにせ主さんのご自分のアイデンテティは外見の良さ?のとこにしかなさそうなので。

そうなるのもまあ仕方ないよ。
人は褒められた所を”私はそこがいいんだ!”と思って頑張ろうとするものだから。
そこばっかり褒められてそれに比べて他の所はあまり目を向けてもらえないし褒められないから、だからあなたもそこばっかりになる。
現状の自分に不満を持ったり化粧品美容品をあれこれ追われるように手を伸ばすのは、そうやってそこ頑張らないと自分でなくなるとか自分を失う気がするからだよね多分。他の部分で自信のなさとかが更に相まってまさに脅迫観念で。完璧主義というより強迫観念だと思うよ。そこがなくなったら自分に価値ないと思っちゃうので。
弱さを見せられないのも多分そこが関わってるよね。

実際、どんなに綺麗な人でも年取ってくし綺麗でい続けるとしても外見の価値はなくなってくるものだから他の部分でいい所を持っとく…というか自分の中で作っといた方がいいのよね。見た目以外のところでアイデンテティになる所。自分らしさと呼べる、ん〜例えば”何かをする自分”とか”何かが好きな自分”とかを。

主さん他に何が好き?仕事とか?趣味とか。

仕事でもいいし好きな事でもいいし、それを突き詰めたり深めたり高めたりするといいと思うよ。美容や外見以外でその好きな事を深めたり高めたりする行動を取るとその行動や結果に伴って自信って出来てくる。 例えば”〇〇をする自分””〇〇ができる自分”とかが自信を作ってく。

あとはそのすがるしかない外見の価値の部分にある主さんのプライドを一度グタグタになるまで壊してみるか…それ以外は内観法とか座禅や瞑想とかしてみるとかかな。
せめて正直な自分で居られる方がいいよね。
正直で居られる相手とか、ちゃんと主さんを見てくれるそんな相手と出会うのが一番手っ取り早いっちゃ…手っ取り早いんだけどね。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧