注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

器が小さいという事は重々承知のうえでご相談します。 私は現在30歳で3つ上の彼氏と6月に入籍予定で今は一緒に暮らしています。 私も彼も母子家庭で彼は一人

No.30 17/02/22 11:06
お礼

≫26

そうですか、、親が全部の支払いをしたり
実家に帰ったら~ちゃん~ちゃんと
ほめて、私は罵られました。
色んなものを買い与えて、私の中では
立派なマザコンです、、、。
一緒に寝るお風呂はもう論外でしょう。

結婚してもいいとの決めては
もちろんいい面もあるからです。

皆さんに相談したのは人生最大の決断を目前にし、本当にこのままでいいのかと自問自答し 何が正しくて何が間違いなのか
わからなくなったからです。

姑問題、、今までは他人事でしたが
一筋縄ではいきませんね、、、

ご回答いただきありがとうございました。

30回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧