注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

皆さんこんにちは。 最近、友達の結婚式に関して起こった謎な出来事について質問があります。 私には、小学生時代からの友達が居ます。 その子が結婚する事になっ

No.4 17/02/26 09:09
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

結婚しますと報告したって、結婚式に呼ばない(呼びきれない)友人なんてたくさんいますよ。

結婚式の日取りを嘘をついていたのいうのが理由も詳細も分かりませんが、そこ、そんなに引っ掛かります?(笑)

まあ、主さんの状況が以下に当てはまるかどうか分かりませんが、幼馴染みって一対一の付き合いのうちはそれなりに仲良しで持続してても、その後の生活によって全然生活層が違っちゃったりしますからね。
片やお嬢様大学出て一流企業務め、片や高卒で地元のスーバー勤務(すみません、例えです)……何てなると、結婚式呼ばれてそういう中にポンと混じっても、居心地悪いでしょ?

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧