注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

離婚した方がいいのか悩んでいます。 私(24)旦那(21)子(1) 現在、お互いの実家にて別居中です。 同棲中のできちゃった婚で 私は妊娠がわか

No.12 17/03/26 09:33
匿名さん12
あ+あ-

すみません。覚悟が足りないと思います。
何について1番納得されていないのか…。

離婚してシングルになっても
今の旦那さんが養育費を払えるとは思えないです。
離婚したら正直言ってバツイチ、風当たりは冷たいと思います。
仕事復帰の予定ならば、それなりの覚悟か必要だと思います。
今時点では主さんも解ってる通り、子供のためには離婚するしかないと思います。
子供には居場所が必要ですから。

12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧