注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

現在22歳の女です。 容姿はそれなりに良いものの、性格が変わっているせいか 仲のいい女友達が1人しかいません。 そのため、恋愛で寂しさを紛らわせること

No.2 17/03/25 16:53
お礼

≫1

私に足りないのは謙虚さだったのかもしれないですね。たしかに人の気持ちを察するのが苦手です。

彼氏の話を人前ですることはありますが、女性の前ではちゃらんぽらんなキャラクターを作って振る舞うようにしています。

学歴や容姿にめぐまれていることが強みになるのは、最終的に仕事や結婚の面でしかないと思います。
女には疎まれるだけで、よっぽど性格がよくなければ上辺だけの付き合いしかできないものだと実感してきましたよ。

高校や大学の同級生は勉強熱心で、私のように馬鹿げた生活を送ってきたような人は周りにいません。
かといって、私の働いていた風俗店にいる女の子たちとは社会的な面で疎まれるのです。

自分を偽ってキャラクターをつくり振舞っても、段々中身が見えてきてしまうと離れていってしまうんです。
考えているより本当につらいですよ。

男性に頼って生きるだけの人生は長くは持ちません。女性の賞味期限は短いですから、いつかは一人になります。女友達とたわいもない話をして、純粋に楽しめる人達が私は羨ましいです。

こんなことを相談できる人もいなかったので、ネットで相談してしまいました。嫌な気持ちにさせてしまったのなら申し訳ないことをしました..。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧