注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

知恵を貸してください。 現在、離婚調停中です。 理由は性格の不一致です。…

回答6 + お礼2  HIT数 723 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/04/17 18:41(最終更新日時)

知恵を貸してください。

現在、離婚調停中です。
理由は性格の不一致です。
まだ一回しか調停をしていませんが、その調停の場で旦那が嘘ばかり言っているんです。

例えば、私から精神的DVを受けている。
→結婚した時に私がお小遣い制にしようって言ったら、必要な時には都度言うし、内緒で買いたいものもないから、そんなものはいらないって旦那が言ったんです。
それなのに、お小遣いもくれなくて、お金の管理を全部されている!とか。(通帳は旦那がもっています)

喧嘩した時に、家から閉め出された
→一度もありません。私が仕事から先に帰った時、間違えてチェーンをかけてしまった事はありましたが、その場で直ぐに謝って開けています。

などなど、細かい事かもしれませんが、自分の都合の良いように、嘘をついていて困っています。
私は旦那から一度殴られた事があって、病院にも行きました。診断書をもらうとか、警察への通報はしませんでした。

旦那は、自分が不利にならないように、嘘を付いているのだと思います。
旦那は、私を殴ったのも、私がそうするように仕向けたと言っています。
喧嘩になるのもそう。離婚の話しになっているのも、全て私がそうするように仕向けたと。
こういう場合、私はどうしたらいいのでしょうか?

私も、もう離婚でいいけれど、短時間のパートだったので蓄えも何もありません。
多少なりとも慰謝料はほしいですが、難しいのでしょうか?

No.2459331 17/04/16 16:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧