注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

知恵を貸してください。 現在、離婚調停中です。 理由は性格の不一致です。 まだ一回しか調停をしていませんが、その調停の場で旦那が嘘ばかり言っているんで

No.2 17/04/16 18:27
専業主婦さん2
あ+あ-

慰謝料?

性格の不一致を理由に離婚しようとしてるんだよね?

なのに何で慰謝料が出てくるの?

一度殴られたことに対して?

証拠がなきゃ話にならないし、もし証拠があったとしても1回だけじゃ慰謝料なんて取れないと思うけどね。

うちの旦那がいきなり赤の他人から殴られたことあるけど、そんなパターンでさえ示談金5万でおしまいだよ。

これが夫婦喧嘩の一端で、しかも1回だけなら、殺されたり半身不随にでもされてない限り慰謝料なんて発生するわけないと思うわ。

なんだかよくわからないけど、主さんって厚かましそうだよね。

今までパートだけで生活できてたってことは、ほぼほぼ旦那さんに養ってもらってたってことでしょ?

で、貯金も無いのに離婚したい、しかも性格の不一致だけで、挙げ句には更に金出せって話だよね?

旦那さんと上手くいかなくなった原因って、そういうとこなんじゃないかって感じたわ。

旦那さんに感謝もできないから、旦那さんも主さんを大切にする気になれない、
そのくせ言いたいこと言って、旦那さんから自分が気に入るような答えを返してもらえないと性格の不一致で片付ける、

そういうことなんじゃないの?

そうだとしたら、そりゃ旦那さんだって厚かましい妻に対抗しなきゃ自分が損するだけなんだから、できるだけ自分が不利にならないような手段を考えるのも当然としか思えないな。

>全て私がそうするように仕向けたと。

これが真実な気さえしたわ。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧