注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

職場の先輩Aと後輩にイライラ。 お休みの件でムカつきました。 私の会社は1年間で必ず取らないといけない有給が3種類あります。プラスで任意で与えられて

No.2 17/04/27 19:15
お礼

続きです。

私も先輩Bも任意の有給を取りたくて4月に予定してましたが取れずに我慢した経緯があります。

先輩Aに対して→係の中で一番上のなのに率先して上司の指示無視して任意の有給をとる。私たちは我慢してるのに悪いとかないのかな?と。そもそも普段も仕事しない
体調不良で休む時が月に1.2回ある。それ以外にも体調不良で仕事にならないけど帰りたくないと言って残るけどほとんど仕事が出来ない日があり(周りの目とかがあり帰りたくないらしいです)
それ以外にも月に1度か2度通院のため欠勤か早退してます。
体調不良や通院は仕方ないしお互い様だから良いんですよ。ただ、一緒に働く仲間に配慮がないと思っています。

後輩→4月に新婚旅行で8日間、人間ドックで1日休んだ。それもあり私と先輩Bはお休み取るのを我慢した。(理由はそれ以外にもありますが)それにも関わらず5月に任意の有給を取ると言い出す根性。悪いとかないのかな?と。この子も配慮ないですよね。

私たちのチームも人手不足で休みを取るのも一苦労な所があります。

私は去年、一昨年は仕事の都合で無理やり休みをねじ込んだ為友人などと予定が合わせられずにいた経緯ありです。(仕事の都合もありましたがやはり先輩Aのせいもあります)

加えて先輩Aは3年前に休みを取り損ねて始末書を書いた経緯あり、上司と課長も管理が出来てないと怒られていました。そんな経緯もあり休みにはシビアででも後半にバタバタと取るのは辛いから計画的にと言う上司からの指示です。

こんなことでムカつくのはおかしいですか?

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧