関連する話題
妊娠6週。出産が中絶か。結婚か別れるか。
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
子供がいなくなりました

家庭・仕事のことで、今後どうすべきか悩んでいます。皆様のご意見を是非ともお聞かせください。 現在私は33歳の会社員、昨年結婚した同じく会社員の2歳年下の妻

No.2 17/05/03 00:32
お師匠さん2
あ+あ-

先ず謝ります。済みません厳しい事を書きます。
奥さんについて、自分の長年の夢を叶え、二年後に帰国しても、自分の居場所を確保されてる、奥さんは、旦那さんが思ってるより、したたかです。普通なら、自分の夢に、他人を巻き込まない方法を取ります。一度籍を抜いて、二年後に帰国した時に、未だ私の事が好きだったら、また結婚して下さい!が、普通の人。奥さん、二年以上も夫婦生活出来ないのに、態々結婚してから海外ボランティアへ行く。。旦那さんちょっと良い人過ぎ。。と思いました。
そして、仕事について。読んでいて正直、気の毒に思いました。
前の本社では、成績優秀でらした様ですが、もしかして天狗に成ってたり、何が人に言えない事や、失敗を、やらかしてませんか?
最近の企業では、以前の様にクビに出来なく成ってます。逆に不当解雇で訴えられる事が有り、会社のイメージダウンに成るからです。
そこで、解雇したい社員をどう辞めさせるのか?それは、全くの窓際や、全くの畑違いの会社へ出向させます。所謂出向と言う名の左遷です。それで、受け入れた側の人間は、出向してきた人が左遷されて来てると判ってるので、わざと冷たく当たったりして成るべく早く、辞表を自ら出させる様にします。これが、今の各企業のやり方です。
冷静に成って御主人は考えられた方が良いです。成績優秀だった自分が数年畑違いの、会社へ出向。本社にとってその分損失は大きいですよね?この不景気な時代に。売り上げ減らしてでも、成績優秀な、社員を何年も出向させる。冷静な考えを持って居れば左遷だと気が付く筈です。
そこで、私は独立した方が精神衛生上も、良いですし、仕事の忙しさで寂しさも忘れられると思うんです。厳しい事ばかり書いて済みません。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧