注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

幸せになるにはと考え行動し、長い年月が過ぎました。 定職があり、友人もいて、趣味もあり決して不幸ではないのですが、自分が思い描く本当の幸せからは遠ざけられてい

No.53 17/05/12 12:25
通行人53 ( ♂ )
あ+あ-

そもそも楽に幸せに成ろうと言う考えが間違いです。

楽して幸せつかんでも幸せの実感も半減します。


苦労して掴んだ幸せだから大切にするんです。
そうでしょう。

女性にも不自由しないほどモテたらひとりの女性を幸せにしようなど思わないです。

資産やお金も同じことです。
使っても使っても有り余るお金なら大切にはしないです。

ひとりしか居ない女性だから、
苦労して掴んだお金だから大切にするんです。

楽に幸せになれるなら誰も幸せなんて追わないです。
苦労して掴んだ幸せだから価値が在ります。

人はプロセスが大切です。
幸せになった時よりも幸せになるまでが大事です。

53回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧