注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

最近、夫がアスペルガーではないかと思うように。同時に姑も同様ではないかと。同居したばかりは気を使っていた姑。だんだん慣れてくるとおかしな発言、会話が噛み合わない

No.2 17/06/06 06:34
お礼

≫1

今回、姑の悪口みたいになってしまいましたが、実は最近になって夫に軽いアスペルガーの兆候があることがわかり、ひょっとしたら姑も同様だったのかと思いまして。気分悪くされてたら申しわけありません。現在、妊娠中で医師から胎児の頭の大きさを指摘されてます。現時点では個性と表現し、必ず毎回、注意してみていきましょうと言われます。因みに水頭症ではないと言われてます。アスペルガーは遺伝することが多いらしく、これからの育児、夫に対する接し方、そして姑も高齢なのでほっとける状態ではなく、抱える問題が多く、どうしていくのがベストかと悩んでいる末での愚痴になってしまいました。本当にすみません。夫のことは夫自身も真面目に悩んでいるので、私も真剣に向き合っていこうと思っています。

2回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧