注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

47歳バツイチ女。1つ上の彼氏がいて、たまに家に出入りしています。25歳21歳の息子と同居。二人から毎月三万生活費もらってます。それも息子達の将来の為に貯金。実

No.57 17/07/21 08:06
お礼

≫53

彼氏も今まで貯金なり、家なり、自分の将来を考えていたらまた違っていたかもしれません。
私だって本当は近所の目や世間体が気になるし出来たら自宅じゃなくて他の所で会いたいですよ。
でも、やっぱりお金ないと、そうなっちゃうんですよね。
今まで何回もお金の事で彼氏と別れようとしましたが、私から別れ話をした後、一日中涙がとまらなくて何も手につかなくて。
お金の事以外、不満は全然ないから
その度にお金じゃない、この人がいないと私は生きていけないってなって…
母親らしくないと自分も感じてます。
好きな人が出来た時点で母親じゃなくなってます。
息子達と彼氏とは上手く行ってるというか、友達みたいな感じです。
今さら自宅に来るな❗とも言えないですし、息子達も彼氏がしばらく来なかったら、どうしたの?最近来てないねって言ったりするので、嫌いでもないと思います。
めっちゃ仲良しとかではないですが。
理想としては彼氏が社員寮を出て、アパート借りてくれたら私がそこに行けるんですがね。
金銭的な問題で当分無理だと思います。
ありがとうございました!

57回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧