注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

先日、夫婦喧嘩しましたm(_ _)m長文ですm(_ _)m 外出中、夫の喫煙で私と4歳の子供に迷惑がかかり(喫煙の度に炎天下待たされたり、私と子供が待ち合

No.11 17/08/09 08:01
通行人11 ( 49 )
あ+あ-

何か旦那さん、器小さくない?何で話し合いの時に終わった過去の事持ち出してる訳?それ最終的に有無言わせない作戦?いやぁ、失礼だけど面倒タイプだわ。旦那さんも上手くやってく努力しないとヤバくない?しかもタバコ吸いに行くなら状況読むよね?炎天下の中待たせるってさ(*_*)ないわ~。でもこういうレス書くと養ってもらってる立場だよね?
って書いてくる人いたりするよね?養ってもらってたら我慢なわけ?取り敢えず主さん一回クールダウンしてこー?旦那さんの言い分ある意味、屁理屈混ざってるかも?

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧