注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

丁度1年前に旦那が家を出て行きました。 原因は私の暴言です。同じことで何度も喧嘩になり仲直りしてきましたが 旦那から「今度同じことを言ったら家を出ていく

No.102 17/08/20 13:18
悩める人102
あ+あ-

皆さま、トピ主です。

沢山のアドバイスを頂きまして本当にありがとうございました。
昨日の家族会議の結果をお伝えいたします。

私が旦那に歩み寄って謝罪をすべきとのご意見が有りましたが、それも父から止められていました。
元々、両親と旦那の折り合いが悪く、特に父と旦那の関係は金銭的な問題が絡み、
更に今回の1年間もの家族への生活費の負担も無いことが拍車をかけてしまっています。
暴言と云うのもその辺りの事が中心でした。私としては実家と上手く折り合いをつけて欲しいと思って言った事が旦那の心に突き刺さってしまったのではないかと思っています。

長期にわたりこのような状況を放って降りたのは私と旦那の責任ですが、父の頭の中には
こんなことを何度も続けているようでは、今後も同じことを繰り返すことになるだけだろうから、一度はっきりと結論出す方向で行くべきとの考えで伯父(弁護士)のアドバイスを受けると共に今後の手続きについても相談を始めたようです。

離婚調停に進む方向です。
どの様な結果になるかは不明ですが、当家としては離婚、あとは旦那の意向次第といったところです。
離婚となれば養育費と慰謝料の事になりますが、当家としては旦那から養育費を受け取る。
慰謝料についてはお互いが原因なのだから無しとの方向です。

今後、準備、手続きとしばらく時間がかかりますが、何か進展が有りましたらまたお知らせいたします。
私といたしましては両親や伯父の意向が耳に入っていましたので、少しでもその意向が緩和出来るように旦那からの歩み寄りが有ればと願っていた次第です。もし私からの歩み寄りが旦那の口から洩れるような事があれば、両親と旦那の間により一層深い溝が出来てしまう事を恐れていました。

最後になりますが、沢山のアドバイスをありがとうございました。

102回答目(111回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧