注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

死にたいと思う時があります。 ここ2年程、ある事をきっかけに自殺を考えるように…

回答3 + お礼0  HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
17/08/26 16:24(最終更新日時)

死にたいと思う時があります。
ここ2年程、ある事をきっかけに自殺を考えるようになりました。自殺行為に手を出してみてはやめて、かわりに自傷(リスカアムカOD)を繰り返しています。心療内科への通院も少ししていましたが、全く病気ではなく私の性格が問題である、と診断されました。
通院前は本当にギリギリで、毎日死んだように過ごしていました。自傷は毎日してましたし、涙も出なくなり、過呼吸や吐き気に襲われる日々でした。今でも自傷もするし、過呼吸や吐き気もありますが、その時に比べればだいぶ楽にはなりました。ちなみに、学校にはほぼ毎日通ってます。睡眠障害もないです。食事はたまに味がわからず何も食べれなくなりますが基本はちゃんと食べてます。中学まではいじめられてましたが、高校ではないですし、彼氏もいます。笑うこともできます。
今年は受験生で美大を目指しています。絵に関しても、学科に関してもいろいろ追い込まれていて、冬季や入直…むしろ夏休み明けからを思うと死にたくなります。ちなみに病気になりたいわけではないですし、病気だとも思っていません。ただ、この辛さからもう逃れられないのではと思うと生きていくのが辛いです。私は生きていけるのか、生きていていいのか…死にたくなった時、一体どうすればいいのでしょうか。考えるのも辛いです…。

No.2521201 17/08/24 20:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧