注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

長女に必要以上にきつく、しつこく怒ってしまいます。頭ではダメだとわかっていても、人格否定もしてしまいます。怒りのコントロールができません。 自分の心に余裕がな

No.16 17/08/27 22:32
お礼

≫15

こんばんは。レスありがとうございます。

読んでいて涙が出ました。

匿名さんは心から気づくことができたののですね。私はまだ、このままいくと長女はどうなってしまうのか気づけていないのかもしれません。
同じことを繰り返しているので…。

ただ私にしつこく注意されている時の娘の悲しい目を思い出すと苦しくなります。あとで冷静に考えた時の後悔と自己嫌悪で眠れなくなります。

私自身、自己否定が強い性格です。
でも長女が大人になったときにそうなってほしくないです。そうなってほしくないが故に、私に似てきている長女の言動・行動を直そうと注意してしまう…という悪循環なのです。

これからなるべくどんなときも寄り添い、認めてあげたいです。

まだ間に合うと言っていただけて、心強いです。

実は私も最近、あまりに怒りのコントロールが効かないので、脳の伝達の問題もあるのではと思っていたところでした。妊娠中ということもあるとは思うのですが、独身のころから喜怒哀楽の波が激しいのです。

3人目を出産したら、子どもたちのためにも心療内科へ通院しようかとも考えていました。

まずは明日から、みなさんのアドバイスを思い出しながら、子どもたちと楽しく過ごせるようにやってみます。

まとまりのない文章ですみません。
ありがとうございました!

16回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧