注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

私の人生の主役はいつも他人。リストカット歴が長く、見られてない場所で命を絶ちたい。Mという従姉妹がおり、母親のJさんが、「顔が悪すぎて将来が心配。何も知らない年

No.4 17/08/29 20:40
お礼

≫3

>それでも、主さんの人生では主さんが主人公です。
誰も、代わりに主さんの人生を生きることは出来ません。
普通はそう思うしそう言うと思います。
大学時代に、頬の肉までザックリいって爆笑しながらお酒片手にフラフラ歩いてる私を見、心配したみたいで、女友達が、「あなたの人生なんだよ。Rちゃんの人生を生きられると思ってるとしたらそれは妄想だよ。なんで自分の人生や自分の体を大切にできないの?」と真面目に言っていて、伝えたいことはわかります。

「幽霊が歩いてるような感覚」ってわかりますか?私、実在しないんです。階段を登っても、足が床を感じなくて、足が消えてるんです。私、存在しないのかもしれないんです。だから、駅の階段から転がり落ちて大怪我をしたりしますが、骨が折れて腫れても痛くないです。自分の体じゃなくて存在しないんです。

すみません、詳しく書きませんでしたが、今は親元から離れ、母の介護のため、定期的に母のマンションに行っています。父は「もう2度と顔を見たくない。連絡したら訴えてやる」と言われたので、連絡をしていません。

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧