注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

僕は今大学生で、付き合って半年の彼女がいます。(年齢同じ、学年1個下) 僕にとって初めての彼女です。 彼女は男友達が多く、月1~2回は男の友達とサシで飲みに

No.3 17/09/05 16:42
匿名さん3
あ+あ-

それ言うか書いて読んでもらうかしかないですよ。

それに、実際浮気してるかどうか関係ないです。

”それをいやに思う”そんな主の事を自分の事よりもちゃんと重んじてくれるかどうかだけの問題なので。

それを嫌だと思う=つまりそんな主さんの言葉に彼女はちゃんと耳を傾け理解を示しそして尊重し重んじてくれるかどうかの問題なので。

嫌に思ってしまう、不安で安心していられないそう感じる主がいるのなら、その主を気遣い重んじ嫌な気持ちにさせないようにとちゃんと配慮しようその心配を取り除いてあげよう、信じてもらえるようにその信頼に応えてあげようとしてくれる人が、主にとって価値ある女…ですよね。

そう思うそう感じるそんな主がいるのは知ってるけれど、でもアタシはそうは思わないからと、アタシは浮気なんかしないからと、アタシは飲みに行きたいんだからそれの何が悪いんだと言って「主の事よりも自分の感覚や自分の言い分や自分の気持ちの方をとにかく優先する」そんな女は主にとってあんま価値あるとは言えないですよね…

まあもちろんそんなの以前にその相手に主が心を奪われてるなら仕方ないですが…

その「自分にとって何が価値あるもので何が価値ないものか」はちゃんと理解できてたり説明できたりする方がいいですよ。そういうのはヤメてくれという事すら、その当たり前に言ってもいい事すら言えなくなってしまいますから。

それと、私も女遊びはたくさんしてきましたが…その彼女のようなそういう子ってまあほぼケツは軽いしやってると思いますよ…
今やってなくても後でも先でも同じで、やっててもやってないとかいうタイプかと。

まあそういう相手とも付き合っていろいろ感じて人として成長していくものだけどね…

間違ってもそういう子を将来奥さんとかにはしない方がいいですよ。
主さんみたいなタイプの人は特に…









3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧