注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

人に祝ってもらうのが苦手です。 おめでとう!と言われたり、自分が主役になるような状態が苦痛でなりません。 誕生日が近づいてくると連絡をわざと取らないよう

No.2 17/09/13 21:55
匿名さん2
あ+あ-

私と似ています

私も 自分が主役になるような
事は苦手で

できれば やってもらわなくていいです

でも 人の サプライズや お祝いは
絶対やってあげて
喜ぶ顔や 驚いた顔が 見たいと
思います

自分のことで
人が 準備したり 手を煩わせて
しまうことに かなり 引け目を感じます


なので

実は その性格から
披露宴やってません

自分が 主役
自分のために 友達 親戚に 都合つけてもらって
集まってもらうのが
おこがましくて
披露宴やりませんでした
主人も 似た考えなので
写真だけの 家族だけの
結婚式で 終わりです

友達は 少なくありません
友達の 結婚式は 何人も
行ってます

なのに 自分のこととなると
自分のために 人に都合つけてもらうのが 苦手なんです

私のほうが
主さんより 屈折してますかね?

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧