注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

中1吹奏楽部の女子です。最近、途中入部しました。私の部活は、デイリーという音だし…

回答1 + お礼1  HIT数 482 あ+ あ-

くるみ( B6vRCd )
17/09/18 10:55(最終更新日時)

中1吹奏楽部の女子です。最近、途中入部しました。私の部活は、デイリーという音だしの後、パート内でぜんきそというのがあります。私は、アルトサックスになりました。いろいろわからなさすぎて、やばいです。まったくの初心者で入ったので。ぜんきその後は、合奏とかをしてます。私はまだ混ざれないので、あききょうしつで一人で練習してます。練習といっても、何も分からないので、ただ適当に音を出してるだけです。多分、このままじゃ上達しないと思います。まず、半音の指を覚えたいのですが、うんしが分からないので、それもできません。ロングトーンも3拍しか伸びません。どなたか、半音の指と、ロングトーンを伸ばすコツっていうか、肺活量を鍛える方法とか腹筋を鍛える方法とかを教えてください!!あと、綺麗な音を出すコツも教えてください!!上手くなりたいんです。

No.2533067 17/09/16 11:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧