関連する話題
一生後悔することをしてしまいました。旦那に合わせる顔がない…
僕はペットを虐待しました。
クレームの対応に👊

クレーマー、やめられません。悪くもない人にわざわざクレームを出すわけではなく。少しでも気にくわないとクレームをつけてしまいます。自分に非があるよ

No.142 17/10/13 08:58
お礼

≫137

もうそのまんまです!

その通りです。

でも結局その店員さんに伝わればいいですが、あーすいませんで終わるのが私は嫌だから病気なのかと思ってスレ立てたんです。

少し話は違うのですが
サービス業されていたらならったことあると思いますが

お客様が、コーヒーこぼしたとして
他の店員がどうした?と、聞いて
お客様がこぼされました!

という人と
お客様のコーヒーがこぼれました!
と、、、客からの感じ方違いますよね。

もちろん↑の上の対応だからとクレームは出さないですが、下の対応だと評価したくなりますね。

何が言いたいかと言うと、お客様のせいになるような対応に腹が立ち、それがこちらに故意がないとクレーム入れたくなるんです。

でも、みんなその場でおかしいよといいつつ、もういいやと選択肢持てますよね。
私は自分にしこりを残さないようにしないと嫌なんです。私だけではなく似たような方はいるとは思いますけど、少ないのだろうなと。


長々失礼しました。

142回答目(200回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧