注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

私は20代の専業主婦です。子供が1歳と2歳の子がいます。旦那から毎月渡される生活費は5万ですが、2万は私の携帯代、保険代で残りの3万は生活費です。正直全然たりま

No.2 17/10/23 07:29
匿名さん2
あ+あ-

食費として5万円という事なら十分な金額でしょうが、そこから携帯代やら保険代やらとなるとすくないかな?とは思う。
ただ1さんも仰るように、旦那さんの収入がいくらなのかかな。
まだお若いからそんなにはもらってないのかしら?
例えば手取り収入で20万もいくか・いかないかの金額であれもこれもってのは正直厳しいわけだから、ご夫婦でしっかり倹約生活していかないと。
夫・妻、どちらが家計管理していても、収入から月に掛かる経費全てお互いがしっかり把握できていないと協力して節約生活はできないので、ご夫婦で話し合って見てくださいね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧