注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

ダイエット後、体形をキープしたいのに、職場の上司が過度に食事をさせようとしてきて、困っています。どうしたら上司からの誘いや押し付けを躱す事ができるでしょうか。

No.16 17/11/11 01:56
青島 ( 50 ♂ 08v3w )
あ+あ-

ホステスの客の、あしらいかたと会社内の上司、部下、同僚への対応は違います
11さんも本を買って読めとかじやなく客がオーダーしたのをホステスが食べないで客が納得した事例を、もったいぶらずに教えてあげればいいのに
「今夜は食べれないけど次来店した時奢って」とか、「ブライベートで食事する機会があったら、ごちそうしてね」とか色目使って言ってました?
主さん
嫌な時は嫌とハッキリ断ればいい
「頑張ってダイエットしたのを無駄にしたくないです」とか友達に飲み会、食事会の内容を話したら「そんな残飯整理みたいな事やってんの」と笑われたとか
それで対応悪くする相手はそれまでの人として接したらいいだけ

最新
16回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧