注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

私の心が狭いのかどうか客観的に見て下さい。 婚約者がいるんですが、彼父が数カ月前に急死し、彼母は歳のせいもあり車の運転が出来ない為彼は実家に戻りました。

No.24 17/11/14 16:56
お礼

≫22

彼母は経済的に困っていないので、仲の良い姉妹の近くに引っ越したり、ホームに入ったり、自立を望むのは私のワガママなんでしょうか?
客観的に見たら鬼嫁みたいな感じに見えますか?
私が彼と私の家庭を第1に考えすぎて、その為に彼の家族を犠牲にしようとしているのかなって気持も出てきました…

彼も姉母に使われるのは辛い、でも自分がしないといけないって責任感で動いていたので、だったら自立してもらう方法を考えようと思っていたのですが、それより私が彼に協力して姉母の送迎をする方が、彼は嬉しいんでしょうか…?

彼と話したんですが、何が最善で何を望んでいるのか分かりません。
彼姉は離婚直後なので、しばらくすれば落ち着くかな?とは思っています。
彼と姉の上下関係が確立していて、彼は姉の言う事に反論したり出来ません。

現状を変える努力より、今の状態を続ける方が楽だから従っているようにも見えるんです。
もう彼を通して話すんじゃなく、姉母交えて私が話した方がとも思いましたが、さすがにそこは彼がするべき事とも思いますし、訳が分からなくなってしまいました。

24回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧