注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

1ヶ月前に精神科でうつ状態と診断されましたが、クライアント先や職場に迷惑がかかると思い、言い出せず現在もズルズル仕事をしている状態です。診断はうつというよりも適

No.7 17/12/12 13:04
お兄さん2 ( ♂ )
あ+あ-

自分も似たところがあるのでお気持ちはよくわかります!
意志の上にも3年。我慢できなきゃだめだ。すぐやめたら甘え。逃げただダメだ。努力すれば必ず報われる。嫌なことから逃げるな。
そういった思い込みに支配されていたので、自分も病気で倒れるまでいつも頑張ってました。でも最後は病気で倒れ、こんな自分が生きる価値もないって責めたりしてました。
でも!!それは大きな間違いだったんです。
バイトなら3日で辞めたこともあるし、人間関係で社員の仕事も数回転職してます。新人のままやめたこともあります。
じゃ、どこ行ってもやっていけないか?
全然そんなことありません。ある職場では10年くらい働いてましたし、今の職場もとてもやりがいもって働くことができています。今すごく幸せです。
主さんが恐れてる不安は主さんの思い込みなんです。絶対的なものではないんです。新人だから辞めたら甘えだと思って無理して鬱になって自殺する人もいます。仕事を転々としながらも色々な経験をお詰めたおかげで幸せに生きてる人もいます。
主さんは他人の目を気にしすぎてるんですよ。他人から認められたい。称賛されたい。好かれたい。じゃないと自分は価値がないって。
本当に大事にすべきことはそういうことではないと思います。
生きる上で忍耐は必要だと思います。でも、どんなことでも忍耐すればいいということではなく、主さんにとって不必要な忍耐はいらないです。
今の主さんの努力ははたして幸せにつながてるのでしょうか?
その先に明るい未来が待ってるのでしょうか?
何度も言いますが、病気になったり倒れてしまったら働きたくても働けなくなります。病気になって無職になるって想像以上につらいことです。
時には甘えても良いし、逃げても良いし、迷惑かけても良いし、非常識になっても良い。そこに縛られて不幸になっては意味ないです

7回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧