注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

彼の思考が私には分かりません。 誰か解読してください…。 半年付き合ってるけど、ほぼデート行ってません。彼は一人暮らしなので彼の家に行ってまったりする事

No.3 18/01/09 01:23
通行人3
あ+あ-

彼のその行動動機は「自分の満足のため」になってるからだよ。
あなたの満足がどうかは関係ない。 自分が満足できるかどうか。

だからあなたは怒られてあなたの満足感はどうでもいいのね。
彼は彼の使命感で動く。自分の物差しだけで動くんだよ。

使命感ってどっち向きにも持てるもの。
”あなたを喜ばせよう”とか”全てはあなたの為に”というような使命を持っても良いわけ。

でも彼は「誰かの為に何かをやってるそんな自分」が欲しいわけ。それだけが欲しいのよね。
「そんな自分である為」に、あくまで「自分の為に」それらの行動をとる。
彼の行動動機はあなたの為ではなくて「自分の為」なんだよ。

あなたが彼に”こうやって欲しい”とか”こうしない?”と聞いたり言ったりするのは、ただ自分が出来てないかのように言われてるものにしかならない。
彼にとって大事なのは「二人でどうするか」ではないし「あなたが満足するかどうか」や「あなたが嬉しいかどうか」でもない。「自分が満足できるかどうか」だからね。

正直な話…よくそんな男と付き合うよね…
甘やかされてなんでも自分の好きにしても許してもらえたような甘い環境で育った事で出来あがるとても身勝手で自己中な性格の人にありがちな言動だと思うよ。



3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧