注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

娘が大学四回生ですがまだ就職先が決まりません。 娘は大阪府立大に通っており、高学歴に入ると思いますし、高校時代はテニス部のキャプテンに県代表にも選ばれたことが

No.2 18/01/15 22:37
匿名さん2
あ+あ-

勘違いしている人が多いけど、高学歴=大企業への就職切符じゃない。
駅に入れる権利はあるけど、切符が買えるかはその子次第。
高学歴、テニス部キャプテン、昭和かよって感じのファンクラブ出来ちゃう美貌の持ち主、
それでも、活かせなかったら宝の持ち腐れってやつ。
アピールし過ぎても、大学生ごときが自慢して滑稽だと嫌われ、
アピールが足りなくても、こいつは使えないと嫌われる。
高学歴ワーキングプアって言葉があるように、高学歴が中小に切り替えって厳しい。
中小にだってプライドがある、大企業に見向きされなかったからって、
うちを滑り止め扱いするな、馬鹿にするなって嫌われるよ。
学歴も美貌もキャプテンの地位も捨てて、捨て身でやるしかない。
着飾った状態では見向きして貰えなかったってことなんだから、路線変えるしかない。
ってか、釣りじゃなく、これが実在するお嬢さんだったら、
同じ大学に通っている子は、一発でお宅のお嬢さんが誰で、
まだ内定出てなくて焦ってるってバレバレだけど、大丈夫なの?
ファンクラブ出来るって相当だから、他校の子も場合によっては知ってるよ?

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧