注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

フリーターから専業主婦って人間的にくずだと思いますか?私は就活に失敗し、大学卒業してからずっとフリーターで大学時代から付き合っていた彼氏と結婚し専業主婦にな

No.51 18/01/21 05:50
経験者さん30
あ+あ-

「フリーターから専業主婦なんて世間知らず代表やね」「働いたことないから履歴書に何も書けないから一生正社員は無理やろな」

別に「くず」とは言ってない。ありのままの、素朴な意見。
というか、事実。
赤の他人は教えてくれない、だから身内から教えてもらわなきゃならないこと。

じゃなきゃ「選ばなきゃ仕事なんかすぐ見つかる」とか「子供の手が離れたら正社員探しまぁす」とか「主婦業は年収換算800万」とか恥ずかしいことを述べだしたら恥をかくのはご自身ですもの。

主さん自身が過去に専業主婦や大卒フリーターをクズだと見下していたから、正論や素朴な意見が嫌みに聞こえるんじゃないですか?

もしわたしが同じ嫌みを言われても、「はい、世間知らずです、社会のこと何も知りません」「確かに履歴書まっさら、お恥ずかしい」と答えますね。

事実を事実として受け止めればなんてことない話(笑)

51回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧