注目の話題
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

子ども会のイベントに毎回子どもだけで参加させる人がいて、同じ学年なので高学年になるこの先が思いやられるのですが、皆さんなら一度注意などしますか? 今は三年生で

No.13 18/02/19 17:08
りゆママ ( 42 ♀ FS6pc )
あ+あ-

では、初めからルールとして基本的に親は参加とか協力出来る方だけの加入にしたらいかがでしょうか。

私は子どもが小学生の頃、子ども会の会長を経験しましたから、主さんの気持ちは解らなくもないですよ。
でも、規則違反でない限りはある程度の愚痴はあっても、役員も保護者に文句を言うべきではないし、また保護者も役員が取り仕切っているからこそ行事が成り立っていることを認識すべきだとは思います。

地域によるでしょうが、ウチの子ども会は『基本的に子どものみの参加』がベースになっており、遠出やだんじり祭りなど危ないものは『二年生以下の参加は親同伴』という規則にしていました。
その代わり、親御さんの手伝いを募るような行事でも、仮に誰も親御さんが参加されなくても『仕方ない』スタンスで、○○さんは手伝えるでしょ!的な文句を言う役員はいません。(だいたい、歴代役員は気持ちが解るので、お手伝いに来てくれるので凄く困りはしませをが…)

ただし、役員決めに関しては『子ども会に世話になっておきながら、自分に役員の打診が来ると辞める人ってなんなの?』とは思いますけどね。
ウチの子ども会は加入も脱退も自由なので、上記はルール違反にはなりませんが、モヤッとはします。

『子ども会に子ども加入させておいてあとは知らんぷり』の保護者の方が圧倒的に多いです。
そう踏まえた上で、規則でない限り役員は手伝いを強制することは出来ないので、手伝いが必ず欲しい行事はルール化したらよいと思います。

13回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧