注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

30代後半独身の女性です。年をとってきて、以前より、美しくなくなってきてしまいました。彼氏はいますが、2人とも正社員になれない為、結婚は出来ません。(私は短大を

No.123 18/02/28 08:19
働く主婦さん21
あ+あ-

私が高校生の時に姉が短大に行っていて私が姉の学費を払うなんて普通は思いませんよ。会社の借金負担は父もしていましたよ、もちろん。私は借金の一部を返済したまでです。
家を売って慎ましく暮らすに関して。家も車も会社の資産ですから、会社の担保に入っているわけですね。自己破産すると競売にかけられるわけです。相当安い金額で査定される。ブラックリストにも載る。クレジットカードを一定期間作れないなどデメリットが多いので頑張って借金返して、新事業立ち上げたんですよ。そちらの方が生活が良くなるからに決まってるじゃないですか。
あなたはもう少し勉強した方がいい。
日本にある沢山の会社は銀行からお金を借りているんです。会社って儲けが出たら4割くらい税金で持ってかれるの。会社って社会の役に立っているんですよ。自分は社会におんぶに抱っこは嫌ですし、そういう人が増えすぎると社会全体がおかしくなるんです。資本主義じゃなくて社会主義に近づいてしまうの。今日は仕事忙しいのでこれくらいにします。

123回答目(196回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧